コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

京都のまちなか散歩。知らぬ間に花や雅な風情への出会い旅に誘われます。

京まちなか散歩道

  • ホーム
  • 京都というまち
  • 自己紹介

2017年12月

  1. HOME
  2. 2017年12月
2017年12月19日 / 最終更新日 : 2018年10月13日 miyaby まちなか散歩

朱雀大路をたどってみれば!東寺、羅城門と西寺

かつて京都が平安京の時代であったころ、都の中央を南北に伸びている大路のことを「朱雀大路(すざくおおじ)」と呼んでいました。本日は朱雀門跡から羅城門跡、西寺跡まで、のんびりと京都まちなか散歩してみます。 散歩の最初の目的地 […]

2017年12月17日 / 最終更新日 : 2018年10月11日 miyaby まちなかぶらりん

まちなかぶらりん(織物のまち)

京都は織物のまちとしても知られています。 京都で応仁の乱が起きた際、山名宗全が西軍の陣地を置いたことから、堀川上立売付近を西陣と呼び、この界隈で作られる織物を西陣織と呼ぶようになりました。 かつて私が暮らしていた京都のま […]

2017年12月15日 / 最終更新日 : 2018年10月11日 miyaby まちなかぶらりん

まちなかぶらりん(烏丸三条界隈)

本日の京都まちなか散歩はちょっと用事を済ませながら、久々に眺めたい場所や、行ってみたかった場所を巡るまちなかぶらんりんといたします。最初の目的地は、烏丸三条上ルにある「大垣書店」です。 この「大垣書店」は全国に数多くある […]

2017年12月14日 / 最終更新日 : 2021年11月14日 miyaby まちなか散歩

ほんの少しだけ「無」になれた?東福寺

京都まちなか散歩にてあちこちぶらりと足を伸ばしていますが、できるだけ人の少ない散歩道を選んで歩く傾向があります。国際観光都市京都ですから仕方が無いことなのですが、紅葉やお花見と言った特別混んでいる時期は、どうしても定番の […]

2017年12月13日 / 最終更新日 : 2018年10月11日 miyaby まちなかぶらりん

まちなかぶらりん(市役所から下御霊神社)

歴史のまち京都ですから「京都市役所」もそんな界隈の一角、京都市中京区寺町御池に位置しています。庁舎はシンボリック的な存在で、かなり古めかしいと思っていましたが、意外にも1927年竣工とのことで昭和時代の建物になります。 […]

2017年12月11日 / 最終更新日 : 2018年6月4日 miyaby 祭

御輿が行ってしまった!ずいき祭

北野天満宮で行われる大祓人形(ひとがた)神事の人形と車形(人の形をした紙と車の形をした紙)が町内会から届きました。これは、天神さんの氏子区域に住む人たちに町内会を通じて配られるものです。お祓いは、6月と12月に行われるの […]

2017年12月9日 / 最終更新日 : 2024年4月29日 miyaby まちなかぶらりん

まちなかぶらりん(三条会商店街から武信稲荷神社へ)

以前「神泉苑界隈」へ京都まちなか散歩にて訪れた際にも「三条会商店街」について少し触れました。とかくこの商店街は何かとよく足を向けます。お気に入りの場所での散歩は、普段よりもより胸が弾むもの。今回の京都まちなか散歩は「三条 […]

2017年12月7日 / 最終更新日 : 2018年10月11日 miyaby まちなか散歩

源氏のはじまり!六孫王神社

近畿には「源氏三神社」と呼ばれる源氏とゆかりの深い神社があります。その中の一つ、「六孫王神社(ろくそんのうじんじゃ)」は京都にあり、清和源氏の始祖を祀っていることで有名です。 本日は散歩の足を南へと向け、この「六孫王神社 […]

2017年12月6日 / 最終更新日 : 2024年3月16日 miyaby まちなかぶらりん

まちなかぶらりん(妖怪ストリートから市五郎大明神へ)

妖怪たちが練り歩く「百鬼夜行」をご存知でしょうか? 「百鬼夜行に出会ってしまうと死んでしまう」と、百鬼夜行日には外出を控えていたような時代もあったそうです。 ところで京都には、その百鬼夜行の通り道だと言われている場所があ […]

2017年12月4日 / 最終更新日 : 2023年2月9日 miyaby まちなか散歩

おかめは嫁はんの鏡!千本釈迦堂大報恩寺

12月に入り、京都まちなか散歩には少し肌寒い季節になって参りました。それでも、少し体を動かすと、全身が温まっていくのを感じます。京都は住むのに良いまちのひとつですが、夏は暑く冬は寒いという気候の厳しさについて、観光客の方 […]

投稿のページ送り

  • «
  • ページ 1
  • ページ 2
  • ページ 3
  • »

スポンサーリンク

最近の投稿

花を求めて(両足院)
2019年7月5日
錦秋の窓!源光庵
2018年12月3日
厳かな!京都御所
2018年11月15日
花を求めて(植物園 その5)
2018年10月23日
まちなかぶらりん(閑院宮邸跡、拾翠亭)
2018年8月29日

カテゴリー

  • まちなかぶらりん (25)
  • まちなか散歩 (59)
  • 発見! (6)
  • 祭 (4)
  • 花 (20)

アーカイブ

スポンサーリンク

©2017-2025 京まちなか散歩道

MENU
  • ホーム
  • 京都というまち
  • 自己紹介
PAGE TOP