コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

京都のまちなか散歩。知らぬ間に花や雅な風情への出会い旅に誘われます。

京まちなか散歩道

  • ホーム
  • 京都というまち
  • 自己紹介

まちなかぶらりん

  1. HOME
  2. まちなかぶらりん
2018年1月10日 / 最終更新日 : 2019年7月27日 miyaby まちなかぶらりん

まちなかぶらりん(東山五条・陶芸のまち)

京都観光へ訪れた方の中には、職人が丁寧に作り上げた陶芸品を買い求め、散歩を楽しまれている方も多いのではないでしょうか? 本日はそんな京都の陶芸を巡って、ぶらりん散歩して参りましょう。 散歩のスタートは「五条大橋」といたし […]

2018年1月8日 / 最終更新日 : 2024年3月6日 miyaby まちなかぶらりん

まちなかぶらりん(西陣・職住一体のまち)

以前の京都まちなか散歩でも「西陣界隈」に触れましたが、このまちは京都の中でも多彩な顔を持っているまちです。視点を変えて散策してみると、見えないものが見えてくる面白さがあります。本日はそんな「西陣」の魅力を堪能できる京都ま […]

2017年12月24日 / 最終更新日 : 2018年10月16日 miyaby まちなかぶらりん

まちなかぶらりん(祇園から八坂神社)

京都と言えば「祇園」が思い浮かぶ方も多いと思います。たしかに、京都らしい文化が満載の散歩道ではありますが、その一方で、舞妓・芸妓、お茶屋・高級料亭と敷居が高いまちの印象があり、私はあまり近づいたことがありません。 そんな […]

2017年12月23日 / 最終更新日 : 2024年3月6日 miyaby まちなかぶらりん

まちなかぶらりん(島原界隈)

本日の京都まちなか散歩のスタートは宝くじ売り場です。「今年は宝くじ、買わんとこ」と思っていたのですが、気まぐれが現れバラ10枚だけを買いに行くことにしました。ちょっとした外出ですが、そこから少し足を伸ばせばそれだけで京都 […]

2017年12月17日 / 最終更新日 : 2018年10月11日 miyaby まちなかぶらりん

まちなかぶらりん(織物のまち)

京都は織物のまちとしても知られています。 京都で応仁の乱が起きた際、山名宗全が西軍の陣地を置いたことから、堀川上立売付近を西陣と呼び、この界隈で作られる織物を西陣織と呼ぶようになりました。 かつて私が暮らしていた京都のま […]

2017年12月15日 / 最終更新日 : 2018年10月11日 miyaby まちなかぶらりん

まちなかぶらりん(烏丸三条界隈)

本日の京都まちなか散歩はちょっと用事を済ませながら、久々に眺めたい場所や、行ってみたかった場所を巡るまちなかぶらんりんといたします。最初の目的地は、烏丸三条上ルにある「大垣書店」です。 この「大垣書店」は全国に数多くある […]

2017年12月13日 / 最終更新日 : 2018年10月11日 miyaby まちなかぶらりん

まちなかぶらりん(市役所から下御霊神社)

歴史のまち京都ですから「京都市役所」もそんな界隈の一角、京都市中京区寺町御池に位置しています。庁舎はシンボリック的な存在で、かなり古めかしいと思っていましたが、意外にも1927年竣工とのことで昭和時代の建物になります。 […]

2017年12月9日 / 最終更新日 : 2024年4月29日 miyaby まちなかぶらりん

まちなかぶらりん(三条会商店街から武信稲荷神社へ)

以前「神泉苑界隈」へ京都まちなか散歩にて訪れた際にも「三条会商店街」について少し触れました。とかくこの商店街は何かとよく足を向けます。お気に入りの場所での散歩は、普段よりもより胸が弾むもの。今回の京都まちなか散歩は「三条 […]

2017年12月6日 / 最終更新日 : 2024年3月16日 miyaby まちなかぶらりん

まちなかぶらりん(妖怪ストリートから市五郎大明神へ)

妖怪たちが練り歩く「百鬼夜行」をご存知でしょうか? 「百鬼夜行に出会ってしまうと死んでしまう」と、百鬼夜行日には外出を控えていたような時代もあったそうです。 ところで京都には、その百鬼夜行の通り道だと言われている場所があ […]

2017年12月2日 / 最終更新日 : 2019年5月28日 miyaby まちなかぶらりん

まちなかぶらりん(船岡山から相国寺へ)

京都市北区、千本北大路界隈には「船岡山」という標高112mの小高い山があります。ここには、京都観光の方が散歩へ訪れるだけでなく、地元の方たちも思い思いに犬の散歩やウォーキングなどを楽しんでいる京都人にとっても身近な存在と […]

投稿のページ送り

  • «
  • ページ 1
  • ページ 2
  • ページ 3
  • »

スポンサーリンク

最近の投稿

花を求めて(両足院)
2019年7月5日
錦秋の窓!源光庵
2018年12月3日
厳かな!京都御所
2018年11月15日
花を求めて(植物園 その5)
2018年10月23日
まちなかぶらりん(閑院宮邸跡、拾翠亭)
2018年8月29日

カテゴリー

  • まちなかぶらりん (25)
  • まちなか散歩 (59)
  • 発見! (6)
  • 祭 (4)
  • 花 (20)

アーカイブ

スポンサーリンク

©2017-2025 京まちなか散歩道

MENU
  • ホーム
  • 京都というまち
  • 自己紹介
PAGE TOP