2019年7月5日花miyaby 花を求めて(両足院)6月26日にようやく梅雨入りし、新聞紙上では「61年ぶり観測史上最も遅い」と掲載されていました。この梅雨入り早々の中、「半夏生(はんげしょう)」という少し不可思議な名前に目が留まりました。 半夏生は、ドクダミ科の植物で梅 […]
2018年2月17日 / 最終更新日 : 2018年6月4日 miyaby 発見! 輪違い紋! 妙心寺を訪れた際、広大な山内を歩いておりましたら塔頭の一つ隣華院の瓦にある寺紋にピン!ときました。島原の輪違屋で見た店紋を思い出しました。輪違いの紋です。 隣華院は、賤ケ岳七本槍で名高い脇坂安治を始めとする同家の墓所との […]
2018年2月14日 / 最終更新日 : 2024年4月13日 miyaby まちなか散歩 窓の外はどんな景色が待っている!源光庵 以前、京都のまちなかぶらりんとして「鷹峯界隈」へと足を運びましたが、その際にうっかり通り過ぎてしまったのが「光悦寺」のお向いにある「源光庵(げんこうあん)」でした。しばらくの時間が過ぎましたが、散歩へ行けなかったことへの […]
2018年2月11日 / 最終更新日 : 2018年12月14日 miyaby まちなか散歩 不可思議な画!退蔵院 まだまだ寒い季節が続くこの頃、花を求めての散歩にはまだ少し早く、遠出の散歩をするには冷え込みが厳しい京都です。こんな時には、芸術に触れる京都まちなか散歩をいたしましょう。夏の暑さの中よりも、寒いくらいの方が芸術鑑賞には向 […]
2018年2月10日 / 最終更新日 : 2018年12月11日 miyaby まちなか散歩 懐かしき昭和のまちなか!京都市学校歴史博物館 京都から東京へ遷都された後、天皇がおられない京都のまちを復興させるため、町衆の強い心意気でもって尽力した一つが教育でした。先駆という気風がまちにはあり、文部省ができる前、日本で最初の学区制の小学校である番組小学校64校が […]
2018年2月7日 / 最終更新日 : 2024年3月9日 miyaby まちなか散歩 源氏の宝刀 髭切!北野天満宮宝物殿 京都には数々の歴史ある宝物が残されております。それらとじっくり対峙できるのも、京都まちなか散歩の魅力だと言えるでしょう。これまでにも何度か訪れておりますが、本日の京都まちなか散歩は京都市上京区にあります「北野天満宮宝物殿 […]
2018年2月6日 / 最終更新日 : 2024年4月29日 miyaby まちなか散歩 優しい微笑!広隆寺 以前「蚕の社」へ京都まちなか散歩した際にも少し触れました「広隆寺(こうりゅうじ)」 「京まちなか散歩道」にとっても、欠かせない京都散歩先だと言えるでしょう。立春を過ぎ天気の良い本日、散歩へと足を運んでみたいと思います。 […]
2018年2月4日 / 最終更新日 : 2024年3月25日 miyaby まちなか散歩 15個の石!龍安寺 京都の庭園はいずれも素晴らしく感動しますが、本日はその中でも石庭で有名な「龍安寺(りょうあんじ)」を眺めたいと言う気持ちが高まり、京都市右京区へと散歩の足を伸ばすことにいたしました。 「大雲山龍安寺」は、臨済宗妙心寺派の […]
2018年2月2日 / 最終更新日 : 2020年12月17日 miyaby まちなか散歩 名画に感服!京都府立陶板名画の庭 京都市左京区に「京都府立陶板名画の庭(GARDEN OF FINE ARTS,KYOTO)」と言う名画に触れられる所があります。美術館の中には、有名画家が手掛けた世界で唯一の作品を展示している展覧会などが多いですが、こち […]
2018年2月1日 / 最終更新日 : 2024年3月2日 miyaby まちなか散歩 純粋に楽しい!京都鉄道博物館 京都まちなか散歩を楽しめる先は、歴史情緒あふれる所だけではありません。現代風の博物館や美術館などがいくつもあるのですが、本日はすこし趣向を変えまして「京都鉄道博物館」へ散歩の足を向けてみます。 京都駅から少し西へ行きます […]
2018年1月31日 / 最終更新日 : 2024年4月29日 miyaby 花 花を求めて(二条城・北野天満宮) 明日からもう2月。この時期になりますと、「春」と「花」が、無性に恋しくなります。そんなことを考えておりましたら「まだ花を求めての京都まちなか散歩には早いかな」と思いつつ、「もしかしたらどこかで春が芽吹いているかもしれない […]