2017年11月30日 / 最終更新日 : 2018年10月11日 miyaby まちなかぶらりん まちなかぶらりん(神泉苑界隈) 京都まちなか散歩では、二条城を訪れる方が多いですが、その後は散歩の足を北へ向け、御所方面を目指すことが多いように感じます。京都定番の散歩コースではありますが、本日はその逆、二条城の南側に位置する「神泉苑界隈」をぶらりと歩 […]
2017年11月28日 / 最終更新日 : 2018年10月11日 miyaby まちなかぶらりん まちなかぶらりん(府庁界隈) 各都道府県庁がどのあたりにあるかまでは把握していませんが、京都ほどまちの真ん中にある例は少ないのではないでしょうか?用件のついでに京都観光やまちなか散歩ができてしまうほど、恵まれた立地にあり、府庁を眺めて行かれる観光客も […]
2017年11月27日 / 最終更新日 : 2018年10月11日 miyaby まちなか散歩 門跡中の門跡寺院!仁和寺 京都には、皇室と関わりの深い寺院が数多くあります。京都まちなか散歩に出かけますと、長い歴史を経て今ここへ立っている自分の存在が、奇跡であるように感じられるものです。数ある皇室ゆかりの寺院から、「仁和寺(にんなじ)」へ行き […]
2017年11月24日 / 最終更新日 : 2024年4月13日 miyaby まちなかぶらりん まちなかぶらりん(鷹峯界隈) 「鷹峯(たかがみね)」の地は、京の七口の一つ、長坂口にあたります。京都に住まう人たちにとっては二つの意味を持ちます。一つは鷹峯三山である山としての意味、そして「鷹峯街道」を中心に広がるまち「鷹峯界隈」です。今日はこの鷹峯 […]
2017年11月23日 / 最終更新日 : 2018年10月11日 miyaby まちなか散歩 さんづけで失礼します!平野神社 私は京都人として、まちの風景を楽しみながら京都まちなか散歩をしていますが、好きなのは景色だけではありません。京都の人たちが持つ独特の雰囲気もそうですし、京都の言葉へ深い愛着を持っております。 そんな京都の柔らかい言葉から […]
2017年11月22日 / 最終更新日 : 2019年5月28日 miyaby まちなかぶらりん まちなかぶらりん(北白川界隈) 京都にはこのまちを愛し、まちなか散歩をすることでより深く良さを知ろうとしている人たちがたくさんいます。そのため、散歩の達人との出会いも楽しめる「まちなか散策講座」などの講座もあり、参加させて頂いています。 その講座で大変 […]
2017年11月21日 / 最終更新日 : 2019年5月28日 miyaby まちなかぶらりん まちなかぶらりん(木屋町通り) 京都まちなか散歩は目的を決めず、ぶらりとまちの風景や風情、雰囲気を楽しむという方法もあります。少しごぶさたしているまちを歩いてみたい気分でしたので、京都の高瀬川沿いを南北に走る木屋町通り(きやまちどおり)を散歩場所に選ん […]
2017年11月17日 / 最終更新日 : 2019年11月17日 miyaby まちなか散歩 実は源氏の再興?本能寺 京都には有名な観光地や定番の散歩道でなくても、誰もが知っている名所がいくつもあります。本日京都まちなか散歩へ踏み出す「本能寺」も、その一つではないでしょうか?「本能寺」の名前は知っていても、京都にあるとは知らない方も多く […]
2017年11月15日 / 最終更新日 : 2019年5月28日 miyaby まちなか散歩 分派?脱退か?月真院 冬の気配を感じさせる、そんな気候が続いているこの季節は、汗知らずで京都散歩を楽しめる絶好のシーズンです。本日は、京都市東山区にある「月真院」へと京都まちなか散歩へ出かけてみます。 散歩のスタートは「八坂神社」から、「南楼 […]
2017年11月14日 / 最終更新日 : 2018年6月5日 miyaby 祭 しばし異空間!愛宕古道街道灯し 愛宕古道街道灯し(あたごふるみちかいどうとぼし)は、地蔵盆の時期に化野念仏寺の千灯供養に合わせて行われます。まちかどのあちこちにはお地蔵さんが見受けられますが、お地蔵さんは子どもたちの守り神で、地蔵盆には日頃の感謝とこれ […]